[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
iTSCOMについて
1
イッツコムエリア
2
イッツコム TV
3
イッツコム NET
4
イッツコム電話
5
イッツコム評判
iTS COM サービスエリア
各地域でケーブルテレビ会社は1社に決まっているので、iTSCOMエリアでは他の競合ケーブルテレビはありません。ただし、NTTのフレッツテレビという選択肢も出来たので、メリット・デメリットを知った上で選択すると良いのではないでしょうか?
イッツコムのサービスエリア
は、
■東京エリア
目黒区 大田区 世田谷区 渋谷区 町田市
■神奈川エリア
緑区 港北区 青葉区 都筑区 宮前区 高津区 中原区 です。
旧「ケーブルネットつづきの森」エリア
2010年3月31日でつづきの森エリアのテレビ・インターネットサービスが終了。
2010年4月からはイッツコムが新しいサービスを提供しています。
→業務提携は、(株)横浜都市みらいのケーブルテレビ事業「ケーブルネットつづきの森」が提供する港北ニュータウンエリアのケーブル設備等を、イッツコムが来年
4月から10年間の賃貸借契約で借り、イッツコムのサービスが同エリアの契約者に提供されるもの。(ケーブルネットつづきの森=横浜都市みらいでは、97年よりケーブルテレビ事業を展開してきました。)
詳細は
イッツコムサービスエリア
を参考にしてください。
▼
iTSCOM
(イッツコム)のテレビサービスにどんなコースがあるのか、一覧にしました。
(2011年4月28日現在)
■
マックス [BD-HIT Pot] or[HIT Pot]
●専門チャンネル
53ch
+ 地デジ・BSデジタル
●BD-HIT Pot 月額基本料金:
9240
●HIT Pot 月額基本料金:
8295円
■
ビッグ [BD-HIT Pot] or[HIT Pot]
●専門チャンネル
48ch
+ 地デジ・BSデジタル
●BD-HIT Pot 月額基本料金:
6930円
●HIT Pot 月額基本料金:
5985円
●(録画機能なし)STB 月額基本料金:
5040円
■
αエース [BD-HIT Pot] or[HIT Pot]
●専門チャンネル
41ch
+ 地デジ・BSデジタル
●BD-HIT Pot 月額基本料金:
6300円
●HIT Pot 月額基本料金:
5355円
●(録画機能なし)STB 月額基本料金:
4410円
■
ミニ [BD-HIT Pot] or[HIT Pot]
●専門チャンネル
4ch
+ 地デジ・BSデジタル
●BD-HIT Pot 月額基本料金:
3885円
●HIT Pot 月額基本料金:
2940円
●(録画機能なし)STB 月額基本料金:
1995円
■
iTSCOM かっとびメガ160M
●下り
160Mbps
●月額基本料金:
6300円
■
iTSCOM かっとびワイド30M
●下り
30Mbps
●月額基本料金:
4830円
■
iTSCOM かっとびプラス8M
●下り
8Mbps
●月額基本料金:
3360円
■
iTSCOM かっとびジャスト1M
●下り
1Mbps
●月額基本料金:
1785円
■
ケーブルプラス電話
月額基本料と通話料がお得に!
●月額基本料金:
1396円
●ケーブルプラス電話同士なら24時間通話料が無料
ケーブルプラス電話をご利用のお客様同士であれば、全国どこでも、24時間通話料が無料になります。
● auまとめトーク
auケータイと一緒に使うとさらにお得に!→
auまとめトーク
について
スポンサードリンク
J:COM
JCN
他ケーブルテレビ
HOME
イッツコム評判
東京首都圏にいるせいか、iTSCOMは比較的大きなケーブルテレビ会社と認識があります。
その割には、J:COM や JCN に比べてクチコミ・評判少ないと感じていました。
…というのも、J:COM や JCN は、
MOS
(Multiple System Operator)といって番組供給事業統括会社であり、各地域のケーブルテレビ会社はMSOによって統括・運営されている会社という仕組みになっているらでしょう。
J:COM
や
JCN
・・・各地のケーブルテレビ会社を統括してまとめている(全国規模)
iTSCOM(イッツコム)
・・・東急グループで全て直に運営しているため、全国規模ではない
全国規模で行っているケーブルテレビと比べるとクチコミが少ないないのは当然ですが、開局当初より東急グループで運営しているので地元の方の安心・信用は高いと思われます。
お客様満足度の高いサービスを行っていることが予想できますね。
※このサイトは個人的に情報収集をしたものです。内容・料金等は正式HPで確認する等、自己責任でお願いいたします。
Copyright (C) 2008 フレッツテレビ・CATV・アンテナの地デジ比較 All Rights Reserved.