▶auひかりお申込み窓口
※2ヵ月でキャッシュバック&不要なオプションに加入しなくてOK
auひかりのテレビサービスについて
1auひかり チャンネル
2auひかり ビデオ
3au 地デジは見れない?
4auひかりセットトップボックス
5auまとめトーク
auひかり もっと詳しく▼
▶auひかり TVサービス
▶auひかりTVクチコミ・評判
▶auひかりTV解約
▶ギガ得プラン vs フレッツテレビ
スポンサードリンク
|
「auひかり」(ひかりONE)
2010年1月1日より、名称が「ひかりone」から「auひかり」に変更されました。
「auひかり(ひかりone)」はKDDIによる光ファイバーサービスの名称で、かつてのKDDIの「光プラス」、東京電力の「TEPCOひかり」が、統一して「ひかりone」→「auひかり」となりました。
「auケータイ」とセットでauまとめトークなど、auの光ファイバーサービスとして、NTTにないメリットを提供していますね。

auひかりテレビサービス・チャンネル(旧ひかりONE)
テレビチャンネル一覧で各ジャンルをみると、各ジャンルでメジャーなチャンネルは全て揃っています。(auひかりで地デジは見れないの?)
ひとつだけ弱いジャンルがスポーツで、スポーツのチャンネルが少ないのは一目瞭然です。
ケーブルテレビや、スカパー光では、J sports 1、J sports 2(plus、ESPN)やGAORA がありますが、auひかりのテレビ
サービスにはスポーツチャンネルはほとんどないんですね。
ベーシックチャンネルパック(全37ch): 1539円/月
音楽チャンネルパック(全4ch): 665円/月
料金的には、auひかりの方がリーズナブル。
もともと、auひかりを利用している人で、スカパーなど多チャンネルが見たくなったらauひかりのチャンネルがおすすめ。
auケータイを使っている人にも、auひかりとテレビサービスはおすすめ。

auひかりビデオサービス(旧ひかりONE)
auひかりのビデオ月額パックは月額665円/月で、
毎月ビデオ3本が無料でみれます。
ちょっとみたい人にはちょうど良いですね。
※ただし有料専用のビデオや、月に4本目以降のビデオをご覧になる場合は、追加料金が必要。テレビサービスにはビデオ3本無料がついているので気軽にみれそうです。
|